研究業績PERFORMANCE

検索 / SEARCH

カテゴリー
期間
 ~ 
フリーワード

2017-01-20

学会発表

花川隆:大脳基底核障害と運動学習,札幌医科大学集学的理学療法セミナー(神経障害系分野),2017/1/20,国内

2016-12-10

学会発表

Matsuda H: Normal database construction of 123I-FP-CIT SPECT in Japan. 2016 1st Miphere international Health management center meeting. Xiamen, China, 2016.12.10

2016-12-02

学会発表

松田博史:ドパミントランスポータ濃度定量の標準化. 第35回日本認知症学会学術集会.東京、2016.12.02

2016-11-26

学会発表

松田博史:脳画像でみるうつ病と認知症. 第31回名古屋サイコソーシャルリハビリテーション研究会.名古屋、2016.11.26

2016-11-21

学会発表

花川隆:脳波律動BMIの操作・学習・リハビリ応用のイメージング. 第一回脳情報の解読と制御研究会・第三回自発脳活動研究会,2016.11.21,別府湾ロイヤルホテル

2016-11-21

学会発表

鬼頭伸輔、長谷川崇、野田隆政、石井久史、中島亨、古賀良彦.うつ病治療における経頭蓋磁気刺激の神経生物学的作用機序:第32回日本脳電磁図トポグラフィ研究会・第3回宮古島神経科学カンファレンス合同学術集会.沖縄:2016.11.21

2016-11-19

学会発表

Matsuda H: Recent progress of neuronuclear imaging in dementia. 2016 Annual meeting of Taiwan Society of Nuclear Medicine, Taipei, 2016.11.19

2016-11-17

学会発表

石郷岡純、野田隆政、西山浩介、田丸紀子,島智子、山﨑有美子、田鳥祥宏:日本の統合失調症患者を対象としたaripiprazole持続性注射剤の三角筋内反復投与における薬物動態および安全性.第26回日本臨床精神神経薬理学会.大分:2016.11.17

2016-11-15

学会発表

Yoshinaga K, Matsuhashi M, Hanakawa T, Mima T, Fukuyama H, Takahashi R, Ikeda A: Prestimulus oscillatory activity can provide predictive value for false perception of somatosensory stimuli. Neuroscience 2016, San Diego, CA, 11/15/2016.

2016-11-14

学会発表

Shukuri M, Kato K, Kumamoto T, Ihara N, Hanakawa T: Development of a PET probe targeting P2X7 receptor for imaging neuroinflammation. Neuroscience 2016, San Diego, CA, 11/14/2016.

1,123件( 371 〜 380 )

pagetop